外反母趾に優しいグッズ
ここでは、自宅で外反母趾をケアできるグッズをご紹介します。自分の足や症状に合わせて使用することで、外反母趾の予防や改善効果があるとされています。
これらの商品は市販されており、比較的安価で誰でも気軽に購入できるのがメリット。ただし、足の状態や症状に合わせて正しく使用しないと、よい効果を得られないこともあります。
とくに中等度~重度の外反母趾の方は症状が進行しやすくなっているため、自己判断で使用せず、専門家に相談することをオススメします。
また、ケアグッズだけに頼らず、足の筋力をアップさせるための運動や歩き方、正しい靴選びにも気を配ってくださいね。
親指ストレッチャー
引用元:Amazon 外反母趾用 親指ゲルストレッチャー
(http://www.amazon.co.jp/コモライフ-外反母趾用-親指ゲルストレッチャー/dp/B00C56WZDW)
外反母趾用 親指ゲルストレッチャー
1,400円(税込)
伸縮性のある素材で、親指と小指に装着して縮こまった足を広げるケアグッズ。外反母趾だけでなく、内反小趾にも効果があるとされています。
セパレーターなどとも呼ばれており、サイズが小さくて使い方も比較的簡単です。
外反母趾パッド
引用元:AKAISHI公式HP
(http://akaishionline.com/products/detail.php?product_id=392)
外反母趾トゥパッド 900円(税抜)
柔軟性のあるエラストマーなどの素材でできたパッドで、関節の変形が気になる指と指の間に挟んで使用。曲がった指を真っすぐに矯正する効果が期待できます。
靴を履きながらや就寝中でも使えるタイプが多く、継続して矯正効果を保つことができます。
ケアベルト・ケアバンド・夜間装具
引用元:ソルボ 外反母趾ケアバンド
(https://www.sorbo-japan.com/products/detail.php?id=47)
外反母趾ケアバンド 1,400円(税抜)
就寝中に着用するベルトで、内側に曲がった親指の関節を安定させて保護。
適度な圧力をかけることで、正しい位置へと足指を矯正します。
就寝中に使用するものなので、装着したまま歩いたり靴を履くのは難しくなっています。
インソール
引用元:AKAISHI公式HP
(http://akaishionline.com/products/detail.php?product_id=143)
アーチフィッターインソール
がまんできない足裏用 1,800円(税抜)
靴の底に挿入して使用する中敷き。つぶれたアーチを持ち上げて関節が変形するのを予防したり、痛み・しびれなどの苦痛を軽減する効果が期待できます。
足への負担が少なくなり歩行時に適切な力が入るようになるため、運動による筋力アップにも繋がります。